EVENT開催イベント

OKUNO×SURIMACCAワークショップ「シルクスクリーン印刷で自分のオリジナルアイテムをつくってみよう!」

主催者OKUNO×SURIMACCA

10時30分~16時30分

この度、大阪にある印刷会社 JAM様をお招きし、シルクスクリーンのワークショップを開催します!

その場で描いたイラストでトートバッグやTシャツなどのお好きなアイテムを作ることができます。小さなお子様も大歓迎!(大人の方同伴) 誰でも手ぶらで参加できるので、お気軽にご参加ください〇

そしてなんと、今回は特別に...

シルクスクリーン印刷が完成したらイラストをタグにして、aricaのオリジナルペーパーでパッケージングしてお渡しします!
友人や家族へのプレゼントにもぴったりです◎

【シルクスクリーン体験】
日 程|2025年8月30日(土)-31日(日)
時 間|①10:30〜12:00
    ②13:00〜14:30
    ③15:00〜16:30
定 員|各回8名まで
予 約|◯ご予約はこちらから◯ ※ご予約優先
料 金|[コース一覧]
    ①2,500円(税込み):トートバッグをつくるコース
    ②3,000円(税込み):トートバッグをつくるコース
    ③3,500円(税込み):Tシャツをつくるコース
作ったアイテムはaricaのオリジナルペーパーでパッケージングしてお渡しします〇

どのコースもオリジナルアイテムを1つお持ち帰りいただけます。

♢♢ワークショップのながれ♢♢
1.イラストを描こう
白い紙に、黒いペンで好きな絵を描きます。
サイズは200×180mm以内。その場で描いてもOK、事前に描いたものを持ってきてもOKです。
事前に作成する場合はこちらを参考にしてください▽
原稿の作り方(データ編):○詳細はこちら◯
原稿の作り方(紙原稿編):○詳細はこちら◯

2.印刷するアイテムを選ぼう
お好きなアイテムを選びます。
アイテムは他にもカラーをご用意しているので、当日好きなアイテムをお選びください〇
※アイテムの在庫には限りがあるため、ご希望のアイテム、サイズ、カラーがない場合はご了承ください。

3.インクの色を選ぼう
お好きなインクを1色選びます。
今回はこの6色!
(ゴールド、シルバー、KOTERIブルーは黒地にもよく発色します〇)

4. 製版しよう
小型製版機handerudeを使って、その場で描いたイラストをシルクスクリーンの版にします!1枚2-3分ほどで出来上がりますよ〇

5. 版を張ろう
できあがった版をSURIMACCAフレームに張って、印刷する前準備をします。

6. 印刷しよう
選んだインクを版の上にのせていざ印刷!

7. 完成!
自分のイラストが印刷できました!
その場でドライヤーで乾燥させるので、すぐお持ち帰りいただけます〇
(乾かす時間は1-2分ほどです。)

シルクスクリーンが初めての方もそうでない方も、お気軽にご参加ください〇
(小さなお子様が体験する場合は大人の方の同伴をお願いします)

○イベント詳細はこちら◯

OKUNO×SURIMACCA

株式会社JAM
《「遊ぶ」って、面白い。》
レトロ印刷(リソグラフ)とSURIMACCA(シルクスクリーン)を展開する孔版印刷に特化した大阪の印刷会社

イベント一覧に戻る